書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
ワンコと学ぶ!ナイチンゲール『看護覚え書』 1版1刷
楽しく学べて癒やされるワン!
筆頭著者 吉田 里奈 長尾 幸恵 上山 千恵子 藤澤 和歌子 (著)
メヂカルフレンド社
電子版ISBN 978-4-8392-7052-0
電子版発売日 2024年6月20日
ページ数 162
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-8392-1739-6
印刷版発行年月 2024年6月
書籍・雑誌概要
『看護覚え書』の内容をはじめ、看護学生&看護師の心に刻んでおきたいナイチンゲールの名言を、愛らしいワンコの画像を交えてわかりやすく解説。癒されながら「看護の本質」が自然に身につく一冊です。
目次
第1章 ワンコと学ぶ! ナイチンゲールの7つの偉大な功績
看護の発見者
著述家
看護管理者
教育者
統計学者
衛生改革者
病院建築家
第2章 ワンコと学ぶ『看護覚え書』13
1.換気と保温
2.住居の健康
3.小管理
4.物音
5.変化
6.食事
7.食物の選択
8.ベッドと寝具類
9.陽光
10.部屋と壁の清潔
11.からだの清潔
12.おせっかいな励ましと忠告
13.病人の観察
第3章 ナイチンゲールの文献から学べるワン! 看護の格言
患者の生命力の消耗を最小にするように整える
看護師は看護に専心すべきである
看護師が学ぶべきAは、病気の人間とはどういう存在であるかを知ることである
看護はひとつの芸術
看護師は自分の仕事に三重の関心をもたなければならない
自分自身はけっして感じたことのない他人の感情のただなかへ自己を投入する能力を、これほど必要とする仕事はほかに存在しない
看護師は自分の仕事に使命感を持つべきである