書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

理学療法42巻4号

図解 バイオメカニクスに基づく部位別理学療法の実際

理学療法42巻4号
本文を見る
  • 有料閲覧

メディカルプレス

電子版ISBN

電子版発売日 2025年6月4日

ページ数 96

判型 A5

印刷版ISBN 978-4-910614-51-9

印刷版発行年月 2025年5月

書籍・雑誌概要

図解 バイオメカニクスに基づく部位別理学療法の実際 理学療法の臨床場面において、基本動作における動作障害を評価・治療していく上で、力学的要素に基づいて生体の構造や運動・動作のメカニズムを捉えるバイオメカニクス(生体力学:biomechanics)の観点からの臨床推論は非常に重要となります。

 本特集では、バイオメカニクスに苦手意識を持つ理学療法士や、測定環境の整っていない職場で勤務する理学療法士にも、バイオメカニクスに基づく理学療法評価・治療の有用性と実際を身近に感じ取ってもらうことを目的とし、写真やイラスト、模式図、シンプルな力学モデルなどを用いて解説していただきます。

目次

バイオメカニクスに基づく理学療法の評価と治療の考え方と進め方
 【八木優英,市橋則明】
バイオメカニクスに基づく脊椎疾患患者の評価と治療の考え方と進め方
 【隈元庸夫】
バイオメカニクスに基づく肩関節疾患患者の評価と治療の考え方と進め方
 【甲斐義浩,山田悠司,竹内晃洋】
バイオメカニクスに基づく股関節疾患患者の評価と治療の考え方と進め方
 【佐藤久友,佐浦隆一】
バイオメカニクスに基づく膝関節疾患患者の評価と治療の考え方と進め方
 【阿南雅也】
バイオメカニクスに基づく足関節疾患患者の評価と治療の考え方と進め方
 【福本貴彦】

● 講 座
多職種連携実践と多職種連携教育10―多職種連携教育における職種相互理解のポイント
 【藤井博之】
臨床評価における定量的データの収集と解釈の進め方24―血流測定器(NIRS,エコー)によるデータの収集と解釈の進め方
 【酒井克也】

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍