書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
心エコー 2025年8月号
日常臨床で3D経胸壁心エコーをバンバン使おう!
文光堂
電子版ISBN
電子版発売日 2025年7月29日
ページ数 108
判型 B5
印刷版ISSN 1345-4951
印刷版発行年月 2025年8月
書籍・雑誌概要
日常臨床で3D経胸壁心エコーをバンバン使おう! 特集は「日常臨床で3D経胸壁心エコーをバンバン使おう!」.[弁膜症編] 僧帽弁で使おう!/[弁膜症編] 三尖弁で使おう!/[弁膜症編] 肺動脈弁で使おう!/[先天性心疾患編] 心房中隔欠損症で使おう!/[心機能評価編] 左室評価で使おう!/[心機能評価編] 心房評価で使おう! 等を取り上げる.連載として,症例問題[Web動画連動企画急性心筋梗塞入院後に急変した1例,Echo Trend 2025,伊藤 浩の3分で読める!イイ話等を掲載.
目次
【特 集】
■弁膜症編 こんなふうに工夫する!ここまで分かる!
僧帽弁で使おう!……塩川則子
大動脈弁・大動脈基部で使おう!……杉本邦彦
三尖弁で使おう!……中島英樹
肺動脈弁で使おう!……天野雅史
■先天性心疾患編 2Dだけじゃ足りない? こんなふうに評価する!
心房中隔欠損症で使おう!……渡辺修久
心房中隔欠損症以外の先天性心疾患で使おう!……郡山恵子
■心機能評価編 3D評価は本当に必要? 日常臨床でどう活かす?
左室評価で使おう!……町野智子
右室評価で使おう!……柳 善樹
心房評価で使おう!……河田 侑
【症例問題】[WEB連動企画]
急性心筋梗塞入院後に急変した1例……入江勇旗
【COLUMN】
◉Echo Trend 2025
learn from Echo Hawaii 2025……一柳 肇・大倉宏之
◉Something new, Something special
心エコー医よ永遠に!……片岡明久
◉伊藤 浩の3分で読める!イイ話―第 11 回―
中等症大動脈弁狭窄症(moderate AS)は良性疾患?……伊藤 浩
【心エコーを学ぶための講習会・研究会案内2025夏】