書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
医道の日本 Vol.76 No.6
臨床に直結する 鍼灸の国際問題最新動向
医道の日本社
電子版ISBN 978-4-7529-1335-1
電子版発売日 2021年4月5日
ページ数 184
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-7529-8024-7
印刷版発行年月 2017年6月
書籍・雑誌概要
臨床に直結する 鍼灸の国際問題最新動向 鍼灸の臨床に、なぜ国際標準化や諸国の利権競争がかかわってくるのか。
今月の巻頭ではまず漫画とイラストで解説し、さらに法律や知的財産の専門家を招いた座談会で掘り下げていく。
もぐさ用ヨモギの研究の現場では、灸機器の国際標準化について聞いた。
用語の分類化、規格化にも言及する。
これを読めば、日本の鍼灸がいかに深刻な国際問題に直面しているかが見えてくるだろう。
目次
今月のスナップショット
私と鍼灸/ホリ
生薬とからだをつなぐ (66)/鈴木達彦
巻頭企画 臨床に直結する 鍼灸の国際問題最新動向
漫画+解説 もしも日本の治療スタイルを変える鍼灸の国際標準が決まったら/作画:根岸岳春
巻頭座談会 世界情勢における鍼灸の国際標準化、利権競争の現状を知ろう
/田上麻衣子、森岡一、東郷俊宏、小野直哉
インタビュー 灸機器の国際規格「ISO18666」は灸の臨床にどう影響するのか/松本毅
トピックス 国内の整理が急務 世界で進む用語分類化、規格化への対応/和辻直、斉藤宗則
誌上で鑑別トレーニング 外傷整復道場 (66)/西沢正樹
メジャー・トレーナーズメソッド2 (5)/城所竜一・室田加奈・河野智和
ある鍼灸師のがん闘病日記 (13)/江川雅人
学会・イベントレポート
業界ニュース
第66回(公社)全日本鍼灸学会学術大会東京大会の見どころ聞きどころ/小川卓良
特集 脾の病証
津嶋伸彦 大野倫史 中川俊之 長谷川栄一
触れる 語る シリーズ2( 4)/形井秀一 【ゲスト】小渡良博
経穴の主治を生かせる 池田政一の臨床 (4)/池田政一
古典から灸法を見直す (4)/宮川浩也
新解『杉山流三部書』講 (44)/松本俊吾
食の悩み 聞きます(28) /辻野将之
マンガで身につく! 治療家のための医療面接 (5)/奈良雅之
〈新連載〉急性期を過ぎた腰痛の鍼灸治療 (1)/佐藤正人
投稿 経絡敏感体質を有する頚髄損傷患者の治療経験 (1)/谷郁夫
オピニオン 〈気〉的現象学としての東洋医学の提唱/鈴木斉観
鍼灸ワールドコラム (73)/建部陽嗣・樋川正仁
臨床に活かす古典 (62)/篠原孝市
鍼灸パラダイム談義 (73)/武田時昌
世界メディアが伝える「鍼灸」最新動向 (121)/中田健吾
短歌欄入選 (221)/大河原惇行
医療記事キャッチアップ
今月の読者の広場
編集後記