書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
- 
                  
                  基礎医学系
- 
                  
                  臨床医学・内科系
- 
                  
                  臨床医学・外科系
- 
                  
                  臨床医学(領域別)
- 
                  
                  臨床医学(テーマ別)
- 
                  
                  社会医学系・医学一般など
- 
                  
                  基礎看護
- 
                  
                  臨床看護(診療科・技術)
- 
                  
                  臨床看護(専門別)
- 
                  
                  保健・助産
- 
                  
                  看護教員・学生
- 
                  
                  各種医療職
- 
                  
                  東洋医学
- 
                  
                  栄養学
- 
                  
                  薬学
- 
                  
                  歯科学
- 
                  
                  保健・体育
- 
                  
                  雑誌
≪ナーシング・グラフィカEX 8≫
疾患と看護(8) 腎/泌尿器/内分泌・代謝 第1版
筆頭著者 繪本/正憲 (編集)
大阪公立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学教授
その他の著者等 習田/明裕<&>西山/博之<&>田中/純子
メディカ出版
電子版ISBN
電子版発売日 2024年7月26日
ページ数 495
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-8404-6904-3
印刷版発行年月 2020年1月
書籍・雑誌概要
「腎」「泌尿器」「内分泌・代謝」の3領域に分けた構成にすることで、診療科に合わせた学習ができるので、実習時は特に利用しやすく、講師にとっても使いやすいテキストになっています。
「内分泌・代謝」では、患者数の多い糖尿病について、重点的に解説しています。
3領域が一冊にまとまった構成を生かし、体液やホルモンなど他章と関連する部分はすぐ参照できるように配慮しました。
目次
腎臓
1 腎疾患を学ぶための基礎知識
 1 腎臓の構造と機能
 2 腎臓の異常でみられる症候
 3 腎臓内科で行われる検査と看護
 4 腎疾患の主な治療・処置と看護
2 腎臓の疾患と看護
 5 腎不全
 6 原発性糸球体疾患
 7 高血圧および腎血管障害
 8 尿細管・間質性疾患
 9 全身性疾患に伴う腎障害
 10 嚢胞性腎疾患
3 事例で学ぶ腎疾患患者の看護
 11 慢性腎臓病(CKD)で透析療法を始める患者の看護
 12 生体腎移植を受ける患者の看護
泌尿器
4 泌尿器疾患を学ぶための基礎知識
 13 泌尿器の構造と機能
 14 泌尿器の異常でみられる症候
 15 泌尿器科で行われる検査と看護
 16 泌尿器疾患の主な治療・処置と看護
5 泌尿器の疾患と看護
 17 尿路・男性生殖器の感染症
 18 下部尿路機能障害〔蓄尿・排尿(尿排出)障害〕
 19 尿路・男性生殖器の腫瘍性疾患
 20 泌尿器の先天異常・小児泌尿器疾患
 21 男性生殖器疾患
 22 その他の尿路疾患
6 事例で学ぶ泌尿器疾患患者の看護
 23 前立腺癌患者の看護
内分泌・代謝
7 内分泌・代謝疾患を学ぶための基礎知識
 24 内分泌・代謝器官の構造と機能
 25 内分泌器官の異常でみられる症候
 26 内分泌・代謝内科で行われる検査と看護
8 内分泌・代謝疾患と看護
 27 視床下部・下垂体疾患
 28 甲状腺疾患
 29 副甲状腺疾患
 30 副腎皮質・髄質疾患
 31 その他の内分泌疾患
 32 糖代謝異常(糖尿病)
 33 その他の代謝・栄養疾患
 34 体温調節機能障害
9 事例で学ぶ内分泌・代謝疾患患者の看護
 35 バセドウ病患者の看護
 36 糖尿病患者の看護

 
                                