書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

明日の足診療シリーズⅣ

足の外傷・絞扼性神経障害、糖尿病足の診かた

明日の足診療シリーズⅣ
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 日本足の外科学会 (監修)

全日本病院出版会

電子版ISBN 978-4-86519-824-9

電子版発売日 2025年8月1日

ページ数 274

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-86519-824-9

印刷版発行年月 2023年11月

DOI https://doi.org/10.24550/9784865198249

書籍・雑誌概要

全4冊のシリーズ最終巻となる本書では、診療の場でもよく遭遇する外傷や絞扼性神経障害、そして糖尿病患者の足を取り上げ、部位ごとの特徴はもちろん、治療法や手技に関しても詳述しております。本書の特徴ともなる文献reviewの構成は学術活動にも必ずお役に立ちます。

目次

目次

1章 足関節・足部の外傷

〈総 論〉
  1 診断・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤 徹
  2 外固定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・常徳 剛
  3 創外固定高木基行・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大塚和孝
  4 足部コンパートメント症候群・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大饗和憲

〈各 論〉
  1 下腿遠位端骨折ープレートか,髄内釘か?-・・・・・・・・・・・・・・・宮本俊之
  2 果部骨折(脛腓間損傷を含む)
   1)診断・受傷メカニズム・分類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西井幸信
   2)保存治療・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・松井健太郎
   3)手術治療・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・二村謙太郎
  3 ピロン骨折
   1)プレート固定による治療・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・衣笠清人
   2)リング型創外固定による治療・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・野坂光司ほか
  4 足関節の骨端線損傷(triplane骨折を含む)・・・・・・・・・・・・・・・笹島功一
  5 距腿関節脱臼,距骨下関節脱臼,ショパール関節脱臼(骨折を含まない)・・黒川紘章
  6 距骨頚部・体部骨折・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・印南 健
  7 距骨外側突起骨折・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小川真人
  8 踵骨骨折・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日尾有宏
  9 舟状骨骨折・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・秋山 唯 仁木久照
  10 立方骨骨折・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・門野邦彦
  11 リスフラン関節脱臼骨折・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・伊勢福修司
  12 中足骨骨折・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・天羽健太郎
  13 趾骨骨折・脱臼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・生田祥也ほか
  14 軟部組織欠損の治療・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・河村健二
  15 切断肢の対応・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今井 寛
  16 腱損傷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小久保哲郎

2章 絞扼性神経障害

  1 足根管症候群・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・金澤和貴
  2 前足根管症候群・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・谷口 晃

3章 糖尿病足

  1 糖尿病足 総論・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早稲田明生
  2 Amputation・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・菊池恭太 高田 研