書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
- 
                  
                  基礎医学系
- 
                  
                  臨床医学・内科系
- 
                  
                  臨床医学・外科系
- 
                  
                  臨床医学(領域別)
- 
                  
                  臨床医学(テーマ別)
- 
                  
                  社会医学系・医学一般など
- 
                  
                  基礎看護
- 
                  
                  臨床看護(診療科・技術)
- 
                  
                  臨床看護(専門別)
- 
                  
                  保健・助産
- 
                  
                  看護教員・学生
- 
                  
                  各種医療職
- 
                  
                  東洋医学
- 
                  
                  栄養学
- 
                  
                  薬学
- 
                  
                  歯科学
- 
                  
                  保健・体育
- 
                  
                  雑誌
長引く肩痛の患者が外来に来たら
筆頭著者 山本/宣幸 (編)
日本医事新報社
電子版ISBN
電子版発売日 2020年12月21日
ページ数 202
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-7849-5870-2
印刷版発行年月 2020年12月
書籍・雑誌概要
肩の診療、食わず嫌いしていませんか? 「肩痛」の最低限の知識、標準的な治療法を伝授します! 「肩はなぜそんなに痛いのか?」「夜間痛が多いのはなぜ?」「隠れた心理的要因を見つけるには?」など、日常診療で感じる疑問を肩の専門医たちが解決!
目次
第1章 肩痛総論
1 肩はなぜそんなに痛いのか?
2 肩に夜間痛が多いのはなぜか
3 隠れた心理的要因を見つけるには
4 術後の肩痛はコントロールできる!
5 意外と多い術後CRPS
6 痛みの原因を見つけるために
第2章 原因に応じた標準的治療から最新の治療まで
凍結肩
7 疼痛に対する投薬と注射
8 拘縮に対するリハビリテーション
9 斜角筋間ブロック下のマニピュレーション(徒手授動術)
腱板断裂の保存療法
10 インターベンション
11 リハビリテーションはこういう症例に有効 !
腱板断裂の手術
12 腱板断裂に対する鏡視下手術
石灰性腱炎
13 エコーガイド下石灰化吸引術
14 関節鏡視下石灰除去術
変形性肩関節症
15 保存療法
16 手術
投球障害肩
17 保存療法
18 手術
リウマチ性多発筋痛症
19 リウマチ性多発筋痛症の治療
最新の研究、トピックス
20 エコーの新しい使い方と新しいエコー評価
21 肩痛治療のトピックス
巻末資料
どの文献を読めばいいのか?

 
                                