書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

臨牀消化器内科 Vol.38 No.13

胆膵の画像・内視鏡診断の進歩-早期診断と正確な診断のために

臨牀消化器内科 Vol.38 No.13
本文を見る
  • 有料閲覧

日本メディカルセンター

電子版ISSN 2433-2488

電子版発売日 2023年11月17日

ページ数 152

判型 B5

印刷版ISSN 0911-601X

印刷版発行年月 2023年11月

書籍・雑誌概要

胆膵の画像・内視鏡診断の進歩-早期診断と正確な診断のために
 本特集が,膵臓・胆道疾患における診断の知識の整理と同時にupdate につながり,読者の日常臨床に役立つものと信じている.

目次

巻頭言 本特集を企画するにあたって/中井陽介

 1.膵癌早期診断-放射線診断の立場から/中井 雄大
 2.膵癌早期診断-内視鏡医の立場から/蘆田 玲子 他
 3.膵嚢胞性腫瘍の診断とサーベイランスの現状と課題-IPMN 大規模コホートの検証/大山 博生 他
 4.閉塞性黄疸に対する内視鏡的診断アプローチ-EUS/ERCP/桒谷 将城 他
 5.慢性膵炎の画像診断の進歩/大野 彰久,藤森  尚 他
 6.自己免疫性膵炎における内視鏡診断の位置づけ/内藤  格 他
 7.原発性・続発性硬化性胆管炎の画像診断/水野  卓
 8.胆嚢腫瘍性病変に対する内視鏡診断の役割/金  俊文 他
 9.Image enhanced EUS(造影・elastography)の進歩/大野栄三郎
10.EUS-FNA の最新のトレンド/肱岡  範 他
11.POCS/POPS(経口胆道鏡/膵管鏡)/向井俊太郎 他
12. 胆膵疾患に対するconfocal laser endomicroscopy(CLE)は何が見える?/谷坂 優樹 他
13.胆膵疾患におけるAI 診断はどこまで進んだか?/桑原 崇通 他
14.胆膵内視鏡診療におけるX 線透視の現状と課題/竹中  完 他

〔連 載〕 内視鏡の読み方 食道疣状扁平上皮癌/小林 亮介 他
〔連 載〕 「胃炎の京都分類」の使い方 第15 回 粘膜吸引後にできるスクラッチサイン/加藤 元嗣 他

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍