書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
2・3級合格をつかむ心電図問題集160&とことん解説
ランダムに出題される練習問題と実力テストで本番に強くなる
筆頭著者 髙嶋 俊介 (著)
その他の著者等 髙嶋俊介,藤澤友輝/著
羊土社
電子版ISBN
電子版発売日 2025年7月9日
ページ数 311
判型 AB
印刷版ISBN 978-4-7581-1305-2
印刷版発行年月 2025年7月
書籍・雑誌概要
心電図検定2級・3級対策の決定版!問題を系統的に並べるのではなく,本番と同様にランダムに出題しているため真の判読力が身につく!実力テスト1回分を含めて全160問を収録.合格するための知識・コツを,人気著者が豊富なイラストを用いて手厚く解説.とことん解いて,とことん理解できる問題集!
目次
【目次】
Part1 ルーティンが身につく10問
Part2 とことん練習する100問
Part3 本番想定!実力テスト50問
Part4 トライ!1級をのぞき見する10問
索引
コラム
不整脈医って“かっこいい”と思った瞬間
日本人の活躍
ペースメーカにおいて設定レートより遅い心拍数になる理由
P波を制するものは,心電図を制す.
実際に行った心電図検定に向けた勉強法
心電図検定1級~4級をすべて受けたきっかけ
別冊 Part3 本番想定!実力テスト50問 解答解説