書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
- 
                  
                  基礎医学系
 - 
                  
                  臨床医学・内科系
 - 
                  
                  臨床医学・外科系
 - 
                  
                  臨床医学(領域別)
 - 
                  
                  臨床医学(テーマ別)
 - 
                  
                  社会医学系・医学一般など
 - 
                  
                  基礎看護
 - 
                  
                  臨床看護(診療科・技術)
 - 
                  
                  臨床看護(専門別)
 - 
                  
                  保健・助産
 - 
                  
                  看護教員・学生
 - 
                  
                  各種医療職
 - 
                  
                  東洋医学
 - 
                  
                  栄養学
 - 
                  
                  薬学
 - 
                  
                  歯科学
 - 
                  
                  保健・体育
 - 
                  
                  雑誌
 
レジデントノート Vol.22 No.4
【特集】コンサルトドリル
羊土社
電子版ISBN 978-4-7581-1644-2
電子版発売日 2020年5月14日
ページ数 188
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-7581-1644-2
印刷版発行年月 2020年5月
書籍・雑誌概要
【特集】コンサルトドリル 
「この症例コンサルトする?しない?」「どのタイミングですればいい?」「必要な情報は?」…改めて教わる機会の少ないコンサルテーションの“方法”について,症候や状況別に症例ベースのドリル形式で解説!
目次
<特集>コンサルトドリル 身近な症例から学ぶ、情報の的確な集め方・伝え方 
編集/宗像源之,山中克郎(福島県立医科大学会津医療センター 総合内科学講座) 
特集にあたって Consultation 7 Rules 
[総論:コンサルテーション 基本のき] 
コンサルテーションの心得 
[各論:コンサルテーションの実際と指導医が教えてほしいこと] 
一過性意識消失発作のコンサルテーション 
しびれのコンサルテーション 
めまいのコンサルテーション 
頭痛のコンサルテーション 
急性腹症のコンサルテーション 
創傷のコンサルテーション 
運動器の痛みのコンサルテーション 
小児のけいれんのコンサルテーション 
精神症状のコンサルテーション  「精神疾患かな? 」と思ったら 
法律的にはどうしたらいいのか?1 
法律的にはどうしたらいいのか?2 
<連載> 
実践! 画像診断Q&A―このサインを見落とすな 
CT読影レポート、この画像どう書く? 
なるほどわかった! 日常診療のズバリ基本講座 
臨床検査専門医がコッソリ教える…検査のTips! 
症例から深めるBasic Lab(基本検査所見) 
画像診断ワンポイントレッスンPart3 
よく使う日常治療薬の正しい使い方 
こんなにも面白い医学の世界 からだのトリビア教えます 
現役のメンターがやさしく教えるアカデミア みんなで学問する  
救急診療・研修生活のお悩み相談室 Dr.志賀と3人の若手医師;カルテットがサポートします! 
Step Beyond Resident 
対岸の火事、他山の石

