書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
3秒でわかる漢方ルール
筆頭著者 新見 正則 (著)
帝京大学医学部外科准教授
新興医学出版社
電子版ISBN
電子版発売日 2020年8月3日
ページ数 168
判型 B6変
印刷版ISBN 978-4-88002-183-6
印刷版発行年月 2014年7月
書籍・雑誌概要
複雑混沌とした漢方の世界にわずか3秒で合理的に理解できるルールをまとめました。今まで誰も書かなかった、Improbable(ありえない)本ができました。お楽しみください。
目次
Ⅰ.相関の世界にわかりやすいルールを!
因果が大切か,相関で十分か?
ビッグデータ,そしてインフルトレンド
コンプレキシティ(複雑系),そしてボイド
Improbable,つまり有り得ないこと!
この本の使い方
Ⅱ.まったくの初心者向け
――漢方が上達するために――
漢方上達のための7箇条
①いっそ,ラムネと思って処方しよう
②無限の海を泳がない
③人の経験は信じない
④食べ物の延長と思って処方する
⑤保険適応でなければ意味がない
⑥医療費の削減になることを体感する
⑦古典は読まない.腹診はしない
おまけ・勉強にお金を惜しまない
究極の上達の法則
本当にラムネと思って使用する!
プラセボ効果
漢方は西洋薬と同じように有効か?
漢方の即効性を体感できる芍薬甘草湯【●68】
まず家族に,自分に試しましょう
漢方の有益性を体感できる風邪処方
漢方薬 番号順
漢方薬 五十音順
生薬の読み方
漢方薬の名前の由来
生薬の名前1つ+湯
生薬の名前の別名1つ+湯
生薬の名前1つ+散or丸
生薬の名前1つ+飲
構成生薬をすべて羅列
構成生薬のいくつかを並べて記載
生薬の合計数+他の字句
漢方薬+生薬
漢方薬+複数の生薬
漢方薬+漢方薬
生薬名+作用
大または小がつくもの
作用が書いてある
その他
Ⅲ.中級者も納得!
複雑で混沌とした世界に体系的法則を
漢方15分類チャート
①麻黄を含むか?
②柴胡を含むか?
③黄連と黄Rを含むか?
④人参+茯苓+蒼朮+甘草を含むか?
⑤人参+黄耆を含むか?
⑥地黄+当帰+芍薬+川芎を含むか?
⑦地黄+山茱萸+牡丹皮を含むか?
⑧附子を含むか?
⑨茯苓,朮,沢瀉,猪苓,半夏,防已を2つ以上含むか?
⑩桃仁,牡丹皮,紅花,大黄,当帰を2つ以上含むか?
⑪当帰を含み,地黄を含まない
⑫大黄(+芒硝)を含むか?
⑬桂皮+芍薬+甘草+大棗+生姜を含むか?
⑬'膠飴を含むか?
⑭蘇葉,香附子,厚朴を含むか?
⑮その他
1つの生薬で漢方の方向性がわかる
すべての生薬の方向性
虚実のルール
寒熱のルール
腹診のルール
腹力の判定
①小腹硬満
②胸脇苦満
③心下痞硬
④腹直筋の攣急
⑤心下振水音
⑥小腹不仁
⑦腹部大動脈の拍動
腹診についてへそ曲がりの感想
気・血・水のルール
気逆・気うつ・気虚・血虚・瘀血・水毒のルール
①気逆
②気うつ
③気虚
④血虚
⑤瘀血
⑥水毒
生薬数で分類
生薬の加減で名前が異なる漢方薬
1種類追加で名前が変わる漢方薬
2種類追加で名前が変わる漢方薬
1つ入れ替えて名前が変わる漢方薬
2つ入れ替えて名前が変わる漢方薬
2つの追加で漢方薬+漢方薬
まれに使用される生薬から魅力を探る
1つの漢方薬だけに使用されている生薬
2~3の漢方薬に使用されている生薬
Ⅳ.上級者もビックリ!
さらなる混沌とした世界にも
体系的法則を
六病位のルール
舌診のルール
脈診のルール
掲載の古典
アバウトという根拠
おまけとあそび
徒々なるままに
因果を求める患者には 五臓理論を語る
漢方おたくの発言を!
業界用語もありますよ
説得力のない症例報告はしないように!
漢方薬の生薬構成
あとがき
参考文献
索引
使用上の注意
ツムラ保険適応内服漢方エキス剤128処方の範囲での解説です.塗り薬として紫雲膏があります.他社から他に約20種類の保険適応漢方エキス剤が販売されています.まず範囲を決めて勉強することが近道です.
番号はツムラの番号です.含有生薬量もすべてツムラのものです.保険適応病名もツムラのものを参照しています.
理解のための15処方(27ページ参照)は基本的に赤字で記載しました.