書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
臨床雑誌外科 Vol.87 No.2
移植医療の最前線
南江堂
電子版ISSN 2432-9428
電子版発売日 2025年1月31日
ページ数 105
判型 B5
印刷版ISSN 0016-593X
印刷版発行年月 2025年2月
書籍・雑誌概要
移植医療の最前線 1937年創刊。外科領域の月刊誌では、いちばん長い歴史と伝統を誇る。毎号特集形式で、外科領域全般にかかわるup to dateなテーマを選び最先端の情報を充実した執筆陣により分かりやすい内容で提供。一般外科医にとって必要な知識をテーマした連載が3~4篇、また投稿論文も多数掲載し、充実した誌面を構成。
目次
特集 移植医療の最前線
Ⅰ.肝
1.肝移植の動向と成績
2.脳死グラフト摘出術のknack and pitfalls
3.生体肝移植ドナーにおける低侵襲手術
4.胆管癌および転移性肝腫瘍に対する肝移植―transplant oncologyがもたらしたパラダイムシフト
Ⅱ.膵
1.膵移植の動向(膵単独移植,膵腎同時移植)
2.膵島移植の動向と成績
Ⅲ.小 腸
1.小腸移植の動向と成績
Ⅳ.心
1.心移植の動向と成績
Ⅴ.肺
1.肺移植の動向と成績
Ⅵ.その他・最近のトピックス
1.本邦の組織移植の現況
2.遺伝子組換えブタを用いた異種心および腎移植の臨床応用に向けた現状と展望
3.病院スタッフと考える移植臓器機械灌流保存技術―肝臓を中心に:わが国への導入へ向けて
4.日本の臓器移植の健全な発展をめざして
5.移植医療のやりがいと課題
症 例
単孔式腹腔鏡下虫垂切除術を施行した結腸重積を伴う虫垂重積症の1例
十二指腸に瘻孔を形成した虫垂周囲膿瘍の1例
連載/外科医の私論
キャリアドリフト―「流されてみる」ことの重要性
随 録
既刊特集案内
投稿論文募集
次号予告
寄稿のさだめ
編集ペン