書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
画像診断 Vol.39 No.1(2019年1月号)
【特集】画像診断においてピットフォールに陥らないために
学研メディカル秀潤社
電子版ISSN 2432-1281
電子版発売日 2019年2月26日
ページ数 138
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-7809-0512-0
印刷版発行年月 2018年12月
書籍・雑誌概要
【特集】画像診断においてピットフォールに陥らないために 画像診断において陥りやすいピットフォールについて,中枢神経系,消化管,胸部,肝臓,泌尿器系,女性骨盤,骨軟部の7領域を取り上げ解説.解剖学的・撮像法・偽病変によるものなど様々なアプローチで,伝えておきたいピットフォールとその回避策を力説.
目次
序説 ● 松木 充
中枢神経−ピットフォールを知る!系統的に読影する!− ● 椎名 丈城
胸部−胸部画像診断のピットフォール集− ● 山田 大輔,栗原 泰之
肝臓−CT,MRIにだまされるな− ● 市川 新太郎
消化管−管を追えば診えてくる− ● 市川 珠紀,川田 秀一ほか
腎・上部尿路−適切なマネージメントにつなげるためのminimum essence− ● 秋田 大宇,陣崎 雅弘
女性骨盤−臨床家の要求に応えよう− ● 新本 弘,曽我 茂義ほか
骨軟部−いつもの病気のつもりでいた− ● 田中 壽,高橋 洋人ほか
【連載】
すとらびすむす
AI時代の放射線科医 ● 山下 康行
画像診断と病理
骨芽細胞腫 ● 駒田 智大,岩野 信吾ほか
ここが知りたい!
画像診断2018 年8 月号特集
「画像診断医のための認知症画像診断」 ● 松田 博史,德丸 阿耶ほか
CASE OF THE MONTH
Case of January● 岸田 雄治
The Key to Case of November ● 成清 紘司,伊東 克能
Picked-up Knowledge from Foreign Journals
CTによる fractional flow reserve( FFR-CT)● 中原 健裕,奥田 茂男ほか
General Radiology診断演習
骨肉の争い ● 井上 明星
他科のエキスパートにお尋ねします-ここを教えていただけますか-
泌尿器編 ● 伊藤 敬一,新本 弘
Refresher Course
遺伝性消化管疾患および関連疾患の画像診断 ● 阿保 斉,八木 俊洋ほか