書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

これから看護を学ぶ学生のための

理科・計算・国語・社会の復習ワークブック&ドリル

理科・計算・国語・社会の復習ワークブック&ドリル
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 西沢 いづみ (他著)

その他の著者等 有本淳一 著

医学書院

電子版ISBN 978-4-260-65024-3

電子版発売日 2022年11月21日

ページ数 168

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-260-05024-1

印刷版発行年月 2022年10月

DOI https://doi.org/10.11477/9784260650243

書籍・雑誌概要

小・中・高校での学習内容のうち、これから看護を学んでいくうえで特に必要な「理科」「計算」「国語」「社会」の基礎的な内容を学び直すためのワークブック&ドリル。入学前の基礎学力の土台づくりに役立ち、専門的な授業の内容がスムーズに理解できるようになる。たくさんのイラストを掲載しているため、頭の中でイメージしながら学ぶことができる。

目次

・本書の使い方
・「ワークブック&ドリル」解答チェックシート

■PART1 看護につながる「理科」
 生物
  ・どうして“生物”の知識が必要なのか?
  ・生物と細胞
  ・生物の成長
  ・生物のふえ方(生殖)
  ・遺伝
  ・人体の構造とはたらき
 化学
  ・どうして“化学”の知識が必要なのか?
  ・身の回りの物質
  ・身の回りの気体
  ・身の回りの物質の状態変化
  ・物質のなりたち
  ・物質の化学変化
  ・水溶液とイオン
  ・酸,アルカリとイオン
  ・化学で扱う物質の量(mol,モル)
 物理
  ・どうして“物理”の知識が必要なのか?
  ・力の基本的な知識
  ・力のはたらき方――力の合成と分解
  ・運動の3つの法則
  ・圧力,気圧(大気圧)
  ・てこの原理
  ・ボディメカニクス

■PART2 看護につながる「計算」
  ・どうして“計算”ができるようになる必要があるのか?
  ・数の種類と四則計算
  ・四則混合算のルールと応用計算
  ・倍数・約数
  ・分数
  ・小数
  ・平均
  ・速さ,時間,距離
  ・割合
  ・比
  ・濃度
  ・単位の表し方
 看護でよく用いる計算――国試出題問題にチャレンジ!
  ・注射薬
  ・輸液ポンプ
  ・点滴
  ・希釈
  ・酸素ボンベ

■PART3 看護につながる「国語」
  ・どうして“国語”の知識が必要なのか?
  ・漢字
  ・敬語
  ・注意が必要な言葉づかい
  ・間違った表現を避ける
  ・これから看護を学ぶ学生さんにおすすめの本

■PART4 看護につながる「社会」
  ・どうして“社会”の知識が必要なのか?
  ・少子高齢社会と課題
  ・基本的人権と個人の尊重
  ・社会保障制度
  ・命にかかわる倫理

・索引