書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

助産雑誌 Vol.76 No.6

特集 ベテラン助産師に聞く 退院までの母乳育児支援のコツ

助産雑誌 Vol.76 No.6
本文を見る
  • 有料閲覧

医学書院

電子版ISSN 1882-1421

電子版発売日 2022年12月5日

ページ数 122

判型 B5

印刷版ISSN 1347-8168

印刷版発行年月 2022年12月

書籍・雑誌概要

特集 ベテラン助産師に聞く 退院までの母乳育児支援のコツ 助産師は、妊産褥婦と児のケアはもちろんのこと、思春期や更年期の女性からも期待される、女性の一生に寄り添う職業です。加えて、医療技術が進歩した現代では、より高度で専門的な知識が求められています。『助産雑誌』では、そのような臨床現場で欠くことのできない最新の知識と情報を発信しています。助産学生から新人、ベテランまで、幅広い年代の助産師に向けた雑誌です。 (ISSN 1347-8168)

隔月刊(偶数月)、年6冊

目次

あの人が関わるとなぜかうまくいく。カンファレンスでいつも鋭い質問を投げかけてくれる。そんな先輩があなたの身近にいませんか?

本企画は,2年目の新人助産師と8年目の中堅助産師が母乳育児支援でぶつかった悩みについて,助産師歴37年・IBCLC歴21年の先輩助産師が答えたレクチャーを元に構成しています。後輩のお悩みである「お母さんとのコミュニケーション」についてQ&Aで解説すると共に,先輩が後輩にぜひ覚えてほしいと思っているコツと「母乳量を調節するワザ」も教えていただきました。どうやら,書籍やインターネットには載っていない,「ちょっとしたコツ」がたくさんあるようです。一緒に学んでいきましょう。


特集 ベテラン助産師に聞く──退院までの母乳育児支援のコツ

退院までの授乳支援のコツ
柳澤美香

母乳育児に消極的なお母さんに対するコミュニケーション
柳澤美香/金光千凡

自信がなく,不安げなお母さんに対するコミュニケーション
柳澤美香/伊藤なつみ/金光千凡

■特別記事
授乳期乳がんを早期発見するために助産師に知っておいてほしいこと
Satoko Fox

■実践報告
産科混合病棟における災害発生時の妊婦受け入れ体制の充実を目指して──「令和2年7月熊本豪雨災害」の経験から得た今後の課題
矢立智春/宮川智美/白川幹子/松崎好江/福田奈美

■座談会
若年性認知症のある女性の困りごとから考える 「女性の身体」と「医療」
さとうみき/池田裕美枝/堀田聰子

■レポート
もう一度,私たちが「あたり前のお産」を取り戻すために──【Special Vision #9】「コロナ下の出産で私たちが守れたこと,守り切れなかったこと」誌上レポート
河合 蘭

赤ちゃんの頭のケガにご用心!
藤原一枝/西本 博

●見える!伝わる!胎児エコー[5・最終回]
ダウン症候群
林 伸彦/中沢春花

●表紙リレー連載 出産写真家が撮るお産と家族の風景[6]
Midwife
河合 蘭

●インタビュー 日本の“産婆の心”を受け継ぐために
小児科医師が聴く,助産婦の語り[4] お母さんが納得できるお産のために
神谷整子/桑原 勲

●日本の乳信仰 総論[6・最終回]
おっぱい神社・おっぱい寺・乳銀杏・乳地蔵・乳神様を記録する──日本の乳信仰リスト
おっぱい神社等を記録するワーキンググループ

●未来の助産師を育てています わたしたちの教育現場[75]
神奈川県立衛生看護専門学校 助産師学科

●りれー随筆[449]
自分の機嫌をとることのすすめ
米本要子