書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

訪問看護と介護 Vol.25 No.5

特集 「喪失」に直面する人へのケア

訪問看護と介護 Vol.25 No.5
本文を見る
  • 有料閲覧

医学書院

電子版ISSN 1882-143X

電子版発売日 2020年5月4日

ページ数 88

判型 B5

印刷版ISSN 1341-7045

印刷版発行年月 2020年4月

書籍・雑誌概要

特集 「喪失」に直面する人へのケア 「喪失」は、誰もが人生の中で幾度となく経験するものです。「老化や病気、障害によって心身の健康が損なわれる」「死別によって大切な人を失う」。在宅ケアの現場ではこのような形で喪失体験をもつ人と出会い、それに伴って生ずる悲嘆や葛藤に対するケアが求められることになります。「喪失に対するさまざまなケアこそが、在宅ケアである」。そう言っても過言ではないのかもしれません。本特集では、喪失とそれに対するケア(特にグリーフケア)という視点から、その意義と必要性を確認していきます。(企画協力)坂口 幸弘(関西学院大学人間福祉学部人間科学科教授)

目次


「喪失」は、誰もが人生の中で幾度となく経験するものです。
「老化や病気、障害によって心身の健康が損なわれる」
「死別によって大切な人を失う」。
在宅ケアの現場ではこのような形で喪失体験をもつ人と出会い、
それに伴って生ずる悲嘆や葛藤に対するケアが求められることになります。
「喪失に対するさまざまなケアこそが、在宅ケアである」。
そう言っても過言ではないのかもしれません。
本特集では、喪失とそれに対するケア(特にグリーフケア)という視点から、
その意義と必要性を確認していきます。
(企画協力)坂口 幸弘(関西学院大学人間福祉学部人間科学科教授)
「喪失」による悲嘆と、求められるグリーフケア
坂口 幸弘
「あいまいな喪失」という概念と、それに対するケア
瀬藤 乃理子
ケアを提供する人へのケア
 対人援助職にも起こる喪失と悲嘆
米虫 圭子
「喪失」に直面する人に、訪問看護師は何を意図して関わるか
倉持 雅代
[コラム]遺族との関わりからこう考えます
 遺族に訪問看護師ができること
株式会社公益社 ひだまりの会事務局



■マグネットステーション
ななーる訪問看護ステーション事業管理者 勝眞久美子さん
「『自分』を出しながら看護をしたい人が、 訪問看護に来てくれると嬉しい」



●家でのこと・5
もうひとつの家
高橋 恵子
●在宅ケア もっとやさしく、もっと自由に!・128
叔母として、妹として
 実兄の在宅ケアに関わって
秋山 正子
●地域連携の技術 ファシリテーション・スキル・5
「ワールドカフェ」を疑似体験してみよう
鈴木 央
●「みんなの認知症見立て塾」出張講義 認知症「見立て」の知「対応」の技・2
「認知症」って何ですか?
内田 直樹
●訪問看護の「夢」を叶えるICT・6
ICT活用の効果を評価する(1) 夢を支えた茨城県のモデル事業
出野 妙
●あなたの知らない重度訪問介護の世界・5
いろんな障壁はあるけれど
大野 直之
●[小説]ナースマン訪問看護編 あと、どれくらい?・9
なくした補聴器
小林 光恵
●このARTが気になる!
映画『カランコエの花』あなたは、どんな声を掛けますか?
浅沼 智也

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍