書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

臨床婦人科産科 Vol.79 No.9

今月の臨床 産科・婦人科のメンタルヘルスケア 周産期から生殖,婦人科腫瘍まで

臨床婦人科産科 Vol.79 No.9
本文を見る
  • 有料閲覧

医学書院

電子版ISSN 1882-1294

電子版発売日 2025年9月8日

ページ数 92

判型 B5

印刷版ISSN 0386-9865

印刷版発行年月 2025年8月

書籍・雑誌概要

今月の臨床 産科・婦人科のメンタルヘルスケア 周産期から生殖,婦人科腫瘍まで 産婦人科臨床のハイレベルな知識を、わかりやすく読みやすい誌面でお届けする。最新ガイドラインの要点やいま注目の診断・治療手技など、すぐに診療に役立つ知識をまとめた特集、もう一歩踏み込んで詳しく解説する「FOCUS」欄、Web動画を用いて解説する記事もある。毎春に刊行する増刊号は必携の臨床マニュアルとして好評。 (ISSN 0386-9865)

月刊、合併増大号と増刊号を含む年12冊

目次

今月の臨床 産科・婦人科のメンタルヘルスケア──周産期から生殖,婦人科腫瘍まで

■婦人科腫瘍
婦人科がんサバイバーのメンタルヘルスケア
小川 真里子

婦人科がん患者の性・生殖機能障害に関わる心の問題
鈴木 久美

■生殖医療
不妊治療と就労の両立をめぐるストレスの実像
黒田 恵司

生殖補助医療を受ける女性のメンタルヘルスケア
髙畑 香織

不育症患者のこころのケア
竹川 悠起子,小泉 智恵,杉本 公平

■周産期
出産の歴史人類学からみえてきた「母性」──19世紀米国のヘルスリフォーム運動を中心に
鈴木 七美

周産期メンタルヘルスにおける父性の役割と支援
竹原 健二

妊娠期のメンタルヘルス不調とその位置づけ──妊娠うつ病,妊娠悪阻,出産恐怖症,胎児ボンディング障害,妊娠期希死念慮
北村 俊則,羽田 彩子

周産期メンタルヘルスに必要なチーム医療
齋藤 知見

子ども虐待予防からみた妊産婦支援
鷲山 拓男

発達障害をもつ女性への育児支援
松浦 和枝

栄養素・サプリメントからみた周産期メンタルヘルスケア
牧野 真太郎

●総説
体外受精における卵巣子宮内膜症性嚢胞の管理──ART前の腹腔鏡下卵巣嚢胞切除術のメリットとデメリット
朱 丞華,原口 広史,中島 いくみ・他

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍