書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

臨床眼科 Vol.77 No.6

特集 第76回 日本臨床眼科学会講演集[4]

臨床眼科 Vol.77 No.6
本文を見る
  • 有料閲覧

医学書院

電子版ISSN 1882-1308

電子版発売日 2023年5月29日

ページ数 136

判型 B5

印刷版ISSN 0370-5579

印刷版発行年月 2023年5月

書籍・雑誌概要

特集 第76回 日本臨床眼科学会講演集[4] 読者からの厚い信頼に支えられた原著系眼科専門誌。厳選された投稿論文のほか、眼科領域では最大規模の日本臨床眼科学会の学会原著論文を掲載。「今月の話題」では、気鋭の学究や臨床家、斯界のエキスパートに、話題性の高いテーマをじっくり掘り下げていただく。最新知識が網羅された好評の増刊号も例年通り秋に発行。 (ISSN 0370-5579)

月刊、増刊号を含む年13冊

目次

特集 第76回 日本臨床眼科学会講演集[4]

■学会原著
昭和大学江東豊洲病院におけるAcrySof® IQ PanOptix® とTECNIS Synergy® の術後成績の検討
二階堂 裕士ほか

3焦点眼内レンズ挿入眼における角膜乱視の影響
上原 朋子ほか

視野障害を発症し改善した小児型ミトコンドリア脳筋症の1例
斎藤 佑美ほか

発症直後から瘢痕治癒過程まで観察した外傷性網脈絡膜断裂の1例
加藤 皓一ほか

黄斑下出血に対し複数回のt-PA併用硝子体手術を必要とした1例
友寄 友美ほか

網膜外層欠損を伴う中心窩剥離に対する硝子体手術を行った2例
山下 修人ほか

刺青関連サルコイドーシスが疑われた難治性ぶどう膜炎の1例
小出  聡ほか

遷延する結膜充血が初期症状であった梅毒性ぶどう膜炎の1例
清澤 禄基ほか

続発閉塞隅角緑内障を契機に診断に至った再発性多発軟骨炎の1例
福島 直樹ほか

抗アクアポリン4抗体が陽性であった急性帯状潜在性網膜外層症の1例
木崎 順一郎ほか

大阪赤十字病院における涙小管断裂に対する涙道内視鏡を用いた涙小管形成術
冨田 晃生ほか

前頭洞嚢胞感染により眼瞼腫脹・開瞼困難・複視をきたした1例
馬場 智子ほか

■今月の話題
眼鏡作製技能士について眼科医が知っておくべきこと
野中 隆久

●Clinical Challenge
白内障術後IOL眼の異常光視現象
稲村 幹夫

●国際スタンダードを理解しよう! 近視診療の最前線
病的近視の遺伝子
山城 健児

●イチからわかる・すべてがわかる 涙器・涙道マンスリーレクチャー
涙道検査 CT・MRI
中村 寿太郎

●臨床報告
増大と縮小を繰り返した涙腺貯留囊胞の1例
角田 麻理ほか

落屑緑内障に対するトラベクトーム手術後に追加緑内障手術を要した症例の特徴
飯田 佳名子ほか

●今月の表紙
前囊収縮
木内 聡子ほか

●海外留学 不安とFUN
ボストン留学記・3
成松 俊雄