書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
検査と技術 Vol.45 No.4
医学書院
電子版ISSN 1882-1375
電子版発売日 2017年9月11日
ページ数 88
判型 B5
印刷版ISSN 0301-2611
印刷版発行年月 2017年3月
書籍・雑誌概要
-
目次
■病気のはなし
肺結核
東條 尚子
■技術講座
生理
超音波検査上達への基本事項
谷 典生・増田 喜一
遺伝子・染色体検査◆step up編
高解像度融解曲線分析(HRM)法を用いた遺伝子変異解析のポイントと注意点
宮原 悠太・岡山 直子
生理◆step up編
Martin-Gruber吻合存在下の正中神経および尺骨神経伝導検査
田中 理
■トピックス
CIM test
中村 竜也
国際標準検査管理加算
下田 勝二
■フォーカス
災害時に使えるドライケミストリー検査
榎本 めぐみ
薬剤耐性(AMR)対策アクションプランにおける臨床検査技師の役割
小松 方
■過去問deセルフチェック!
微生物学
解答と解説
■疾患と検査値の推移
播種性血管内凝固症候群(DIC)
血算,凝固線溶一般検査,および種々の分子マーカー
窓岩 清治
■人の心に寄り添う医療人になる・15
心を静める,相手を導く・1
藤平 信一・山藤 賢
■生理検査のアーチファクト
超音波検査(3) 剥離内膜のように見える多重エコー
種村 正
■臨床医からの質問に答える
基準範囲・病態識別値・治療閾値・予防医学的閾値は,
どのように設定しているのですか?
斎藤 篤・諏訪 部章
■読者質問箱
小児の食物アレルギーと臨床検査について教えてください.
楠目 和代
■ワンポイントアドバイス
Mycoplasma pneumoniae 培養検査の注意点
富樫 真弓
■Laboratory Practice
一般・管理
尿沈渣領域におけるバーチャルスライドの活用法
佐伯 仁志
■ラボクイズ
血液検査
木村 充
2月号の解答と解説
仲村 武