解説
高齢者における皮膚の痒みについて(ドライスキンも含めて)
加茂 敦子
1
,
古宮 栄利子
2,3
,
冨永 光俊
3
,
髙森 建二
3,4
1順天堂大学医療看護学部
2順天堂大学薬学部機能形態学分野
3順天堂大学大学院医学研究科環境医学研究所順天堂かゆみ研究センター
4順天堂大学医学部附属浦安病院皮膚科
キーワード:
itch
,
xerosis
,
elderly
Keyword:
itch
,
xerosis
,
elderly
pp.304-309
発行日 2025年10月28日
Published Date 2025/10/28
DOI https://doi.org/10.69337/D202510-084-12
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
痒みとは,「掻破行動を伴う皮膚や粘膜の不快な感覚」と定義される.掻破行動は,皮膚などに付着した異物を取り除き,皮膚の炎症などの情報を生体に知らせることから,痒みは一種の生体防御機構であると考えられる1).痒みを訴える高齢者の割合は,報告により差があるが20.3〜83%に及ぶ2)3).

Copyright © 2025 KAGAKU-HYORONSHA Co., Ltd. All rights reserved.