特別鼎談
医薬品の安定供給と創薬力強化に向けて~国民・患者が求める医薬品を提供するために~
遠藤 久夫
1
,
安川 健司
2
,
安中 健
3
1学習院大学学長 社会保障審議会会長【司会】
2日本製薬団体連合会会長
3厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課長
pp.6-16
発行日 2025年10月11日
Published Date 2025/10/11
DOI https://doi.org/10.57527/JUNPO2978003
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- サイト内被引用
2018年度から実施された薬価制度抜本改革により、魅力が失われたと言われる日本の医薬品市場。毎年薬価改定の導入をはじめ、市場拡大再算定や費用対効果評価の厳格化は結果としてドラッグ・ラグ/ロスを再燃させることになった。一方で、ジェネリックを中心とする医薬品の安定供給が社会問題に発展している。国や製薬産業はこれらにどう向かい合うべきなのか、元中医協会長の遠藤久夫・学習院大学学長、安川健司・日本製薬団体連合会長(アステラス製薬代表取締役会長)、安中健・厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課長に、新薬アクセスの最大化と持続可能な社会保障制度について語ってもらった。

Copyright © 2025 Syakaihokennkennkyuujo All Rights Reserved.