特集 甲状腺疾患 甲状腺診療の最新知見
実地医家が知っておくべき甲状腺診療の基本 甲状腺機能低下症の診断と治療の基本
中島 康代
1
1地域医療機能推進機構群馬中央病院 糖尿病センター(糖尿病内分泌内科)
キーワード:
Thyrotropin
,
Thyroxine
,
甲状腺機能低下症
,
甲状腺ホルモン
,
鑑別診断
,
経口投与
,
診療ガイドライン
,
ホルモン補充療法
,
橋本病
Keyword:
Administration, Oral
,
Diagnosis, Differential
,
Hypothyroidism
,
Thyrotropin
,
Thyroxine
,
Thyroid Hormones
,
Practice Guidelines as Topic
,
Hormone Replacement Therapy
,
Hashimoto Disease
pp.14-18
発行日 2022年1月1日
Published Date 2022/1/1
DOI https://doi.org/10.50936/J01778.2022071830
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- サイト内被引用
甲状腺機能低下症は、組織において甲状腺ホルモンの作用が低下した状態と定義される。甲状腺機能低下症の疫学、病因、臨床症状、診断と注意点、治療と注意点について概説した。確定診断は診断ガイドラインを参照し遂行する。レボチロキシンの過少投与は心脳血管障害のリスクや臨床症状の改善を妨げる可能性があり、過剰投与は心房細動や骨粗鬆症のリスクとなる可能性があると考えられた。

Copyright© 2022Bunkodo Co., Ltd. All rights reserved.