特集 もう「不定愁訴」なんて言わない!―他科に学ぶ更年期外来診療のポイント―
Ⅶ.感覚器
13.ドライアイ
後藤田 哲史
1
,
市川 一夫
1,2
,
綾木 雅彦
3
1中京眼科
2グランドセントラルタワーTokyoアイクリニック
3慶應義塾大学医学部眼科学教室
キーワード:
ドライアイ
,
マイボーム腺機能不全
,
コンタクトレンズ
,
VDT作業
Keyword:
ドライアイ
,
マイボーム腺機能不全
,
コンタクトレンズ
,
VDT作業
pp.1033-1036
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.34433/og.0000001335
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
要旨
更年期女性は性ホルモンの低下や老視の影響でドライアイを自覚しやすく,眼の乾きや眼精疲労に加え,睡眠障害や抑うつ症状を伴うこともある.初期対応では,ヒアルロン酸点眼の処方やコンタクトレンズ・VDT作業の制限,温罨法の指導が有効である.痛みや充血が強い,もしくは症状が長引く場合は,神経因性疼痛,心因性疼痛,ほかの眼科疾患の可能性も考慮し,早めに眼科専門医への紹介を検討する.

Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.