特集 小児血液・腫瘍疾患の最前線
診療のトピックス 難治性小児急性リンパ性白血病に対するCAR-T細胞療法
平松 英文
1
1京都大学 大学院医学研究科発達小児科
キーワード:
養子免疫療法
,
T細胞
,
組換え融合タンパク質
,
白血病-リンパ腫-前駆細胞リンパ芽球性
,
サイトカイン放出症候群
,
Tisagenlecleucel
,
キメラ抗原受容体
Keyword:
Immunotherapy, Adoptive
,
Cytokine Release Syndrome
,
Receptors, Chimeric Antigen
,
T-Lymphocytes
,
Recombinant Fusion Proteins
,
Tisagenlecleucel
,
Precursor Cell Lymphoblastic Leukemia-Lymphoma
pp.427-434
発行日 2020年4月1日
Published Date 2020/4/1
DOI https://doi.org/10.34433/J00642.2020164985
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
●小児/若年急性リンパ性白血病はリスク因子に基づいた層別化治療戦略により高い治癒率が得られるが、再発・難治症例は依然として治療に難渋する。●近年、blinatumomabやinotuzumabといった免疫を利用した新薬が登場しているが、なかでもCAR-T細胞療法はその高い奏効率から大きな注目を集めている。●CAR-T細胞療法には、治療の準備や合併症対策など、従来の「薬品」とは違う留意点が多く、綿密な連携が必要である。
![](/cover/first?img=J00642.2020164985.png)
Copyright© 2020 SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.