特集 女性の低体重/低栄養症候群とは何か?
女性の低体重/低栄養
-課題と対策
田村 好史
1,2,3
Yoshifumi Tamura
1,2,3
1順天堂大学大学院 医学研究科 スポーツ医学・スポートロジー
2順天堂大学大学院 医学研究科 代謝内分泌内科学
3順天堂大学国際教養学部 グローバルヘルスサービス領域
キーワード:
女性の低体重/低栄養症候群
,
FUS(ファス)
,
痩せ
,
ボディイメージ
,
戦略的イノベーション創造プログラム
Keyword:
女性の低体重/低栄養症候群
,
FUS(ファス)
,
痩せ
,
ボディイメージ
,
戦略的イノベーション創造プログラム
pp.290-293
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.32118/cn147030290
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
コレがわかる!
日本における若年女性の痩せ傾向は1980年代以降に急増,現在も高水準で推移しており,女性の低体重/低栄養が重要な課題となっています.本稿では,新しく提唱されている女性の低体重/低栄養症候群(FUS)について,予防と介入のための教育・政策的展望を解説します.

Copyright © 2025 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.