Japanese
English
第5土曜特集 アルツハイマー病――研究と治療の最前線
社会医学・政策
認知症の地域包括ケア
-――認知症ケアパスの活用
Integrated community care system
――Use of dementia care pathway
鷲見 幸彦
1,2
,
進藤 由美
2
Yukihiko WASHIMI
1,2
,
Yumi SHINDO
2
1認知症介護研究・研修大府センター
2国立長寿医療研究センター
キーワード:
地域包括ケアシステム
,
認知症ケアパス
Keyword:
地域包括ケアシステム
,
認知症ケアパス
pp.1106-1110
発行日 2023年12月30日
Published Date 2023/12/30
DOI https://doi.org/10.32118/ayu287131106
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
地域包括ケアシステムとは,「地域の実情に応じて,高齢者が,可能なかぎり,住み慣れた地域で,その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう,医療,介護,介護予防,住まいおよび自立した日常生活の支援が包括的に支援される体制」と定義されている.ことに認知症の人においては重要なシステムであり,このシステムを動かす現実のツールとして “認知症ケアパス” が存在する.中心に認知症の人がいて,認知症の疑いの段階から初期,中等度と進行していくなかで,地域にあるさまざまな支援,サービスを利用しながら地域で暮らしていくことを実現するために,地域の資源を明確化した “認知症ケアパス” が全市町村で作成された.今後は医療や介護といった公的な支援だけでなく,民間企業やチームオレンジなど地域住民の協力を得ながら,地域全体で認知症の人と “ともに暮らす” 社会を構築していくことが望まれる.
Copyright © 2023 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.