Japanese
English
特集 小児COVID-19関連多系統炎症性症候群(MIS-C/PIMS)の診療
小児のCOVID-19の動向
Updated information on pediatric COVID-19
森内 浩幸
1
Hiroyuki MORIUCHI
1
1長崎大学大学院医歯薬学総合研究科小児科学
キーワード:
オミクロン株
,
神経学的合併症
,
新型コロナワクチン
,
ツインデミック
,
間接的健康被害
Keyword:
オミクロン株
,
神経学的合併症
,
新型コロナワクチン
,
ツインデミック
,
間接的健康被害
pp.261-267
発行日 2023年1月28日
Published Date 2023/1/28
DOI https://doi.org/10.32118/ayu28404261
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックがはじまって約3年.当初,子どもの感染は少なかったが次第に増え,オミクロン株の台頭が拍車をかけた.それに伴い重症例,死亡例も報告されるようになり,また臨床的な特徴が変わり,神経学的合併症が問題となっている.ハイリスク児の重症化を阻止する抗ウイルス薬として,12歳以上・40kg以上であればニルマトレルビル/リトナビルの経口投与が可能であるが,それより年少ではレムデシビル点滴静注を行う.ワクチンの有効性・安全性のデータが蓄積され,対象年齢が生後6カ月まで下がったが,年齢によって製剤,希釈法,接種量,接種部位などが異なるため誤接種しない工夫が求められる.パンデミック下での生活の変化で種々の感染症の発生が減少したが,その反動でRSウイルスが大流行し,今後,インフルエンザとのツインデミックも危惧されている.コロナ禍の子どもには間接的な心身の健康被害が問題となっており,子どもを包括的に守るよう取り組むべきである.
Copyright © 2023 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.