Japanese
English
特集 手足の皮膚病
臨床例
SAPHO症候群
A case of SAPHO syndrome
越智 沙織
1
,
林 真未
1
,
太田 朝子
1
,
宮﨑 明子
1
,
本田 芳大
2
,
依藤 秀樹
3
Saori Itoi-Ochi
1
,
Mami Hayashi
1
,
Asako Ota
1
,
Akiko Miyazaki
1
,
Yoshihiro Honda
2
,
Hideki Yorifuji
3
1市立吹田市民病院皮膚科
2市立吹田市民病院耳鼻咽喉科
3市立吹田市民病院呼吸器・リウマチ科
1Department of Dermatology, Suita Municipal Hospital
2Department of Otorhinolaryngology, Suita Municipal Hospital
3Department of Respiratory Medicine and Clinical Immunology, Suita Municipal Hospital
キーワード:
SAPHO症候群
,
扁桃炎
,
多関節炎
Keyword:
SAPHO症候群
,
扁桃炎
,
多関節炎
pp.608-611
発行日 2022年7月1日
Published Date 2022/7/1
DOI https://doi.org/10.24733/pd.0000002968
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
・急性扁桃炎を契機に発症した無菌性膿疱と多関節炎は急性汎発性膿疱性細菌疹(acute generalized pustular bacterid:AGPB),掌蹠膿疱症性骨関節炎,synovitis,acne,pustulosis,hyperostosis,and osteitis(SAPHO)症候群,Behçet病などの鑑別があげられるが,診断に難渋する場合も多い.
・SAPHO症候群の治療に関して,自験例はミノサイクリン内服により膿疱が速やかに消褪した.多関節炎は入院,トラマドール塩酸塩,アセトアミノフェンで一時的に軽快するも,退院後は再燃し治療抵抗性であった.メトトレキサート(MTX)追加により疼痛に関して効果を認めるも,完全寛解には至らず,繰り返す咽頭・扁桃炎を病巣感染と考え,扁桃摘出術を施行した.
・自験例はSAPHO症候群と診断したが,広域な膿疱スペクトラムとして上記の鑑別疾患もオーバーラップしている可能性もあり,今後も慎重に経過観察する必要がある.
(「症例のポイント」より)
Copyright © 2022, KYOWA KIKAKU Ltd. All rights reserved.