特集 口唇・口囲の皮膚病(炎症性)
臨床例
ステロイドとDDSの併用が有効であった肉芽腫性口唇炎
伊藤 満
1
,
齋藤 真理子
,
奥村 陽子
,
清島 真理子
1岐阜大学 医学部皮膚科学教室
キーワード:
木村病
,
Crohn病
,
Dapsone
,
Melkersson-Rosenthal症候群
,
Minocycline
,
Prednisolone
,
形質細胞
,
血管性浮腫
,
口唇疾患
,
鑑別診断
,
多剤併用療法
,
経口投与
,
サルコイドーシス
,
Olopatadine
,
開口部形質細胞症
Keyword:
Olopatadine Hydrochloride
,
Administration, Oral
,
Angiolymphoid Hyperplasia with Eosinophilia
,
Angioedema
,
Diagnosis, Differential
,
Dapsone
,
Crohn Disease
,
Drug Therapy, Combination
,
Lip Diseases
,
Melkersson-Rosenthal Syndrome
,
Minocycline
,
Prednisolone
,
Plasma Cells
,
Sarcoidosis
pp.1085-1088
発行日 2017年10月1日
Published Date 2017/10/1
DOI https://doi.org/10.24733/J01268.2017404834
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
<症例のポイント>肉芽腫性口唇炎に対し、ミノサイクリン、抗アレルギー薬は無効であった。プレドニゾロン(以下、PSL)内服で口唇の腫脹は軽減傾向を示したが減量時に症状が再燃した。PSL内服にジアフェニルスルホン(以下、DDS)を追加したところ速やかにステロイドを減量、中止することができた。治療抵抗性の肉芽腫性口唇炎に対してDDS併用で病勢コントロールができた症例を経験した。
Copyright© 2017 KYOWA KIKAKU Ltd. all rights reserved.