特集 多胎妊娠2025
多胎の胎盤病理
松岡 健太郎
1
MATSUOKA Kentaro
1
1東京都立小児総合医療センター病理診断科
pp.284-289
発行日 2025年3月10日
Published Date 2025/3/10
DOI https://doi.org/10.24479/peri.0000002060
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
胎盤を病理組織学的に検討することで,炎症,妊娠高血圧症候群(HDP),胎児発育不全(fetal growth restriction:FGR)などの有無・程度など妊娠期間中のさまざまな状態を知ることができる。多胎はそれ自体がハイリスク妊娠であるが,さらに一児発育不全(discordant twin),双胎間輸血症候群(twin-to-twin transfusion syndrome:TTTS),双胎貧血多血症(twin anemia-polycythemia sequence:TAPS)など多胎特有の病態が加わる。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.