連載 わたしの研究歴
開発研究は楽し
將積 日出夫
1
Hideo Shojaku
1
1富山大学名誉教授/富山大学医学部医療機器イノベーション共同研究講座
キーワード:
眼振
,
フレンツェル眼鏡
,
CMOSカメラ
,
IRカメラ
,
開発研究
Keyword:
眼振
,
フレンツェル眼鏡
,
CMOSカメラ
,
IRカメラ
,
開発研究
pp.363-367
発行日 2025年3月1日
Published Date 2025/3/1
DOI https://doi.org/10.24479/ohns.0000001520
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
わたしの研究歴は,1985年に始まる。富山医科薬科大学の4年生であった私に,当時,山田家政短期大学(現 名古屋文化短期大学)の助教授であり,お茶の研究者であった母から,「減脂茶である中国の“プーアル茶”と同じ後発酵茶であり富山県朝日町蛭谷のみで飲まれていた“ばたばた茶”というお茶を研究したい」という希望があった1)。卒業までの3年間で,発酵に関する微生物の解明,健康診断のデータから蛭谷と隣集落住民との中性脂肪の比較,ラットに“ばたばた茶”を飲ませ,血清のコレステロール値を測定する動物実験を経験した。今でもお忙しい中で研究の手解きをいただいた細菌学・免疫学講座および保健医学講座の皆様には心から感謝している。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.