Japanese
English
特集 腎疾患治療薬 フロントライン
各論
第3章 泌尿器科疾患
7.腎移植に使われている免疫抑制薬:代謝拮抗薬;腎移植におけるプリン代謝拮抗薬ミゾリビンの活用の再認識
Revisiting and application the use of the purine metabolite antagonist mizoribine in renal transplantation
湯村 和子
1
Yumura Wako
1
1東北医科薬科大学病院腎臓高血圧内科
キーワード:
ミゾリビン
,
代謝拮抗薬
,
免疫抑制薬
,
抗ウイルス作用
,
ループス腎炎
Keyword:
ミゾリビン
,
代謝拮抗薬
,
免疫抑制薬
,
抗ウイルス作用
,
ループス腎炎
pp.506-510
発行日 2025年11月15日
Published Date 2025/11/15
DOI https://doi.org/10.24479/kd.0000002189
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
1 はじめに
本稿では,わが国の腎移植後の免疫抑制薬治療でステロイド薬しかなかった時代に,併用薬としてプリン代謝拮抗薬のミゾリビン(mizoribine:MZR)が登場し衰退していった経緯と,今後の長期にわたる維持期の免疫抑制治療薬として再認識されてもよいことについて述べる。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.

