Japanese
English
特集 世界に広がるトロピカルディジージズ
1.デング熱とvector-borne viral diseases
Dengue fever and other vector-borne viral diseases
森田公一
1
Morita Kouichi
1
1長崎大学熱帯医学研究所ウイルス学分野 教授
キーワード:
デング熱
,
アルボウイルス
,
ウエストナイル熱
,
SFTS
Keyword:
デング熱
,
アルボウイルス
,
ウエストナイル熱
,
SFTS
pp.25-32
発行日 2013年7月25日
Published Date 2013/7/25
DOI https://doi.org/10.20837/2201308025
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
熱帯地域には蚊やダニなどの節足動物が媒介するウイルスが多く生息しており,70種を超えるウイルスがヒトに感染して病原性を示す。このうちデングウイルスによる感染症はもっとも重要であり,年間数千万人の単位で感染者が発生しており,気候変動,都市化,人口増加によって,患者数,地域ともに拡大傾向にある。また,アフリカ,中近東に生息しているウエストナイルウイルスは1999年に北米に侵入,土着して,依然として多くの患者が発生している。さらに,いままで確認されていなかったウイルス(たとえば,2013年にわが国で初めて存在が確認された重症熱性血小板減少症候群〔SFTS:severe fever with thrombocytopenia syndrome〕ウイルスなど)も熱帯の開発途上国のみならず温帯に位置する先進諸国でも発見されており,注意が必要と思われる。