症例による透析患者の画像診断
上腕動脈直接穿刺により仮性動脈瘤を生じ閉鎖術を施行した血液透析患者の1例
湯山 康介
1
,
岡本 航
1
,
永池 侑樹
1
,
渡邊 佑作
1
,
平田 真美
2
,
大江 一帆
2
,
常松 大帆
2
,
宮澤 晴久
1
,
橋本 麻美子
2
,
平井 啓之
1
,
森下 義幸
1
1自治医科大学附属さいたま医療センター腎臓内科
2自治医科大学内科学講座腎臓内科学部門
キーワード:
血液透析
,
仮性動脈瘤
,
動脈穿刺
,
超音波検査
,
造影CT検査
Keyword:
血液透析
,
仮性動脈瘤
,
動脈穿刺
,
超音波検査
,
造影CT検査
pp.759-764
発行日 2025年7月10日
Published Date 2025/7/10
DOI https://doi.org/10.19020/CD.0000003468
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
血液透析患者においてシャント閉塞などのバスキュラーアクセス不全により脱血困難が生じた場合,上腕動脈などの動脈を直接穿刺してそこから脱血し血液透析を施行する場合がある.今回,上腕動脈直接穿刺後に同部位に仮性動脈瘤を形成し,閉鎖術を施行した血液透析患者の1例を経験したため,画像所見を踏まえて報告する.

Copyright © 2025, Nihon Medical Center, Inc. All rights reserved.