特集 腎臓リハビリテーション 理論と実際
第3章 腎臓リハビリテーションの要素と実際 1 運動療法 ②血液透析患者の運動療法
松沢 良太
1
1兵庫医科大学リハビリテーション学部理学療法学科
キーワード:
腎臓リハビリテーション
,
フレイル
,
サルコペニア
,
運動療法
,
CKD
Keyword:
腎臓リハビリテーション
,
フレイル
,
サルコペニア
,
運動療法
,
CKD
pp.806-815
発行日 2024年6月15日
Published Date 2024/6/15
DOI https://doi.org/10.19020/CD.0000003050
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
・血液透析患者の高齢化に伴いフレイル管理の臨床的意義が高まっている.
・ロバスト,プレフレイル・フレイル,ADL制限といったフェーズに応じた運動療法を選択する.
・運動療法は血液透析患者のうつ症状,運動耐容能,身体機能および筋力を改善する.
・血液透析患者において運動療法に伴う重大な有害事象発生の報告はない.
Copyright © 2024, Nihon Medical Center, Inc. All rights reserved.