Japanese
English
特集 まれな感染症―ウイルス,細菌,寄生虫,輸入感染症―
画像が手がかりになる寄生虫感染症の診断と治療
Medical imaging in parasitic diseases
丸山 治彦
1
Haruhiko Maruyama
1
1宮崎大学医学部 感染症学講座 寄生虫学分野
1Parasitic Disease Unit Faculty of Medicine, University of Miyazaki
キーワード:
好酸球性肺炎
,
肝膿瘍
,
肉芽腫性脳炎
Keyword:
好酸球性肺炎
,
肝膿瘍
,
肉芽腫性脳炎
pp.301-315
発行日 2020年4月10日
Published Date 2020/4/10
DOI https://doi.org/10.18888/rp.0000001193
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
大部分の寄生虫症には届出の必要がなく,発生動向に関する情報は極めて限られている。わずかにアメーバ赤痢,エキノコックス症,クリプトスポリジウム症,ジアルジア症とマラリアが感染症法によって届出を義務づけられ,食中毒の病因物質にアニサキスとクドアが挙げられているくらいである。それによると,アメーバ赤痢が年間800~1,000例,アニサキス症が300~400例で,他は100前後かそれ以下である。もっともアニサキス症の全体は,届出数の10倍程度はあると考えられている。
Radiologists may not encounter parasitic diseases frequently in their daily practice, although people in Japan are not free from parasitic infections. Medical imaging in combination with antibody test is useful in reaching a correct diagnosis, especially when parasites or parasite-derived molecules cannot be directly demonstrated. This article reviews the imaging findings of some of the human parasitic diseases in Japan, to help radiologists in dealing with these diseases.
Copyright © 2020, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.