Japanese
English
特集 小児眼科領域における診断と治療 最近の進歩
Ⅸ その他
1 ロービジョンケア
Low vision care
清水 朋美
1
Nishida-Shimizu Tomomi
1
1国立障害者リハビリテーションセンター病院 第二診療部(埼玉県)
キーワード:
小児
,
ロービジョンケア
,
重複障害
,
発達障害
,
聴覚障害
,
盲ろう
Keyword:
小児
,
ロービジョンケア
,
重複障害
,
発達障害
,
聴覚障害
,
盲ろう
pp.1113-1117
発行日 2025年10月1日
Published Date 2025/10/1
DOI https://doi.org/10.18888/ga.0000004331
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
小児のロービジョンケアの根本的な考え方は,成人のロービジョンケアと共通しているが,小児ならではの特徴も存在する1)2)。たとえば,先天性か否か,先天的に保有する視機能を活用できるか,視覚を活用した生活を経験したか等,考慮すべきポイントがいくつかある。さらに,小児の成長に伴い課題は変化し,保護者や学校関係者との連携も重要となる。また,小児は発達過程にあるため,成人以上に適時適切なロービジョン介入が求められる。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.