特集 整形外科医の関節リウマチ診療
関節リウマチ治療における非薬物治療(リハビリテーション・手術療法)の意義
小嶋 俊久
1
1国立病院機構名古屋医療センター整形外科
キーワード:
関節リウマチ(rheumatoid arthritis;RA)
,
非薬物治療(non-pharmacological therapy)
,
リハビリテーション(rehabilitation)
,
手術療法(surgical treatment)
,
患者報告アウトカム(patient-reported outcomes;PROs)
,
日本リウマチ学会関節リウマチ診療ガイドライン(JCR clinical practice guidelines for RA)
Keyword:
関節リウマチ(rheumatoid arthritis;RA)
,
非薬物治療(non-pharmacological therapy)
,
リハビリテーション(rehabilitation)
,
手術療法(surgical treatment)
,
患者報告アウトカム(patient-reported outcomes;PROs)
,
日本リウマチ学会関節リウマチ診療ガイドライン(JCR clinical practice guidelines for RA)
pp.1259-1264
発行日 2025年12月19日
Published Date 2025/12/19
DOI https://doi.org/10.18885/JJS.0000002390
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
近年の薬物治療の進歩により関節リウマチ治療は大きく前進したが,長期罹患例や治療抵抗例では依然として機能障害が残存する。日本リウマチ学会ガイドラインは,非薬物治療を統合的戦略に位置づけ,リハビリテーションと手術療法を併用する意義を明確に示している。患者主観的評価(PRO)を重視し,多職種連携のもとで治療を最適化することが,QOL向上と機能回復に不可欠である。

Copyright © 2025, MEDICAL VIEW CO., LTD. All rights reserved.

