特集 基本的なIVRの手技のおさらい−故きを温ね新しきを知る−
外傷IVR
平野 貴規
1
,
和田 武
1
,
近藤 浩史
1
1帝京大学医学部 放射線科学講座
キーワード:
凝固異常(coagulopathy)
,
DCIR (damage control interventional radiology)
,
REBOA(resuscitative endovascular balloon occlusion of the aorta)
Keyword:
凝固異常(coagulopathy)
,
DCIR (damage control interventional radiology)
,
REBOA(resuscitative endovascular balloon occlusion of the aorta)
pp.866-876
発行日 2025年8月26日
Published Date 2025/8/26
DOI https://doi.org/10.18885/CI.0000002124
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
外傷IVRには,消化管出血や術後出血などの内因性疾患に対するIVRとは異なる特徴があるということを十分に理解しておく必要がある。また,IVRは外傷診療における主要な止血手段の1つであり,外科的止血術と並ぶ「止血の両輪」としての位置付けを理解することも重要である。本稿では,外傷に対するIVRの基本的な役割と考え方について,実際の症例を用いて概説する。

Copyright © 2025, MEDICAL VIEW CO., LTD. All rights reserved.