いま知っておきたい! 内科最新トピックス (第7章)消化管
分子標的治療薬は消化管がんの治療をどう変えるのか
岩槻 政晃
1
,
吉田 直矢
,
馬場 秀夫
1熊本大学 大学院生命科学研究部消化器外科学
キーワード:
胃腫瘍
,
消化器腫瘍
,
食道腫瘍
,
大腸腫瘍
,
臨床試験
,
erbB-1遺伝子
,
Paclitaxel
,
Everolimus
,
Trastuzumab
,
オーダーメイド医療
,
Bevacizumab
,
Gefitinib
,
Olaparib
,
Aflibercept
,
分子標的治療
,
Nintedanib
,
Ramucirumab
,
Regorafenib
,
Apatinib
,
Pembrolizumab
Keyword:
Bevacizumab
,
Everolimus
,
Trastuzumab
,
Clinical Trials as Topic
,
Digestive System Neoplasms
,
Esophageal Neoplasms
,
Stomach Neoplasms
,
Colorectal Neoplasms
,
Paclitaxel
,
Genes, erbB-1
,
Precision Medicine
,
Molecular Targeted Therapy
,
Gefitinib
,
Nintedanib
,
Olaparib
,
Aflibercept
,
Ramucirumab
,
Apatinib
,
Regorafenib
,
Pembrolizumab
pp.1139-1143
発行日 2015年12月1日
Published Date 2015/12/1
DOI https://doi.org/10.15106/J00974.2016044852
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
本邦の死因の第一位は悪性腫瘍であり,全死亡原因の3分の1を占める.なかでも消化管がんは胃がん,大腸がんを中心にその多くを占める.新規抗がん薬,分子標的治療薬の開発により,消化管がんの治療成績は向上してきている.しかし,消化管がんは人種による組織型の相違により,分子標的治療薬の開発や臨床試験の進捗ががん腫によって大きく異なる.したがって,基礎研究から新規薬剤の創薬,そして臨床試験を含めて,本邦からのエビデンスの発信が求められる.近年,分子生物学的手法の進歩により,個々の腫瘍遺伝子の異常に応じた最適な分子標的治療を行うprecision medicineという概念が登場した.
©Nankodo Co., Ltd., 2015