高血圧症 臨床の要点-JSH2014を踏まえたエキスパートからの提言 降圧療法 どの降圧薬で,どこまで下げるか
高齢者高血圧
杉本 研
1
,
楽木 宏実
1大阪大学 老年・腎臓内科学
キーワード:
Angiotensin-Converting Enzyme Inhibitors
,
Benzothiadiazines
,
Calcium Channel Blockers
,
血圧
,
高血圧
,
利尿剤
,
虚弱高齢者
,
Angiotensin II Type 1 Receptor Blockers
,
Sodium Chloride Symporter Inhibitors
Keyword:
Angiotensin-Converting Enzyme Inhibitors
,
Blood Pressure
,
Calcium Channel Blockers
,
Benzothiadiazines
,
Diuretics
,
Hypertension
,
Frail Elderly
,
Sodium Chloride Symporter Inhibitors
,
Angiotensin II Type 1 Receptor Blockers
pp.451-456
発行日 2014年9月1日
Published Date 2014/9/1
DOI https://doi.org/10.15106/J00974.2015034359
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
高齢者においても,原則として140/90mmHg以上を降圧薬治療の対象とするが,75歳以上で収縮期血圧が140~149mmHg,または虚弱高齢者では,降圧薬治療の是非を個別に判断する.65~74歳の降圧目標は140/90mmHg未満,75歳以上の降圧目標は150/90mmHg未満とし,忍容性があれば積極的に140/90mmHg未満を目指す.降圧スピードに関しては,副作用や起立性低血圧の発現,臓器障害に留意し,QOLに配慮しながら,時間をかけて緩徐に降圧する.第一選択薬は,非高齢者と同様,Ca拮抗薬,ARB,ACE阻害薬,少量の利尿薬とし,降圧効果不十分な場合はこれらの併用を行う.合併症を伴う場合は,個々の症例にもっとも適した降圧薬を選択する.
©Nankodo Co., Ltd., 2014