急性腎不全 AKIシラバス
内科医が知っておくべきAKIの主な病態 腎炎に伴うAKI
吉田 雅治
1
1東京医科大学八王子医療センター 腎臓内科
キーワード:
関節リウマチ
,
血液学的検査
,
エリテマトーデス-全身性
,
糸球体腎炎-IgA
,
紫斑病-Schoenlein-Henoch
,
腎炎
,
鑑別診断
,
急性腎障害
,
生検
,
抗糸球体基底膜抗体症
Keyword:
Arthritis, Rheumatoid
,
Biopsy
,
Diagnosis, Differential
,
Glomerulonephritis, IGA
,
Hematologic Tests
,
Lupus Erythematosus, Systemic
,
Nephritis
,
Purpura, Schoenlein-Henoch
,
Anti-Glomerular Basement Membrane Disease
,
Acute Kidney Injury
pp.21-25
発行日 2008年7月1日
Published Date 2008/7/1
DOI https://doi.org/10.15106/J00974.2008258118
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
急性腎障害(AKI)の原因となる主な腎炎は、急性あるいは急速進行性糸球体腎炎、Goodpasture症候群(抗GBM抗体腎炎)、ANCA関連血管炎・腎炎、ループス腎炎、感染症(溶連菌感染、MRSA感染ほか)に伴う増殖性糸球体腎炎、IgA腎症などがある。検査上、血清Crの上昇、尿量の低下(400ml/day)に加え、中等度(++,100mg/dl,1g/day)以上の蛋白尿、血尿(顕微鏡的+、5個/HPF以上)の存在は、糸球体腎炎の存在が疑われる。血液検査にて、貧血の存在、免疫検査(CRP,ANCA、抗GBM抗体、抗DNA抗体、血清補体、IgA、クリオグロブリンなど)は腎炎によるAKIの鑑別診断に有用で、腎生検による腎組織診断は確定診断と治療方針の決定、予後推定に大切である。
©Nankodo Co., Ltd., 2008