特集 知っておきたい呼吸ケア
生理整頓!呼吸にまつわる解剖と生理学 薬剤師に必要な呼吸機能検査の知識
坂野 昌志
1
1名古屋セントラル病院
キーワード:
喀痰
,
気管支誘発試験
,
呼吸機能検査
,
最大呼気速度
,
喘息
,
努力呼気流量率
,
肺拡散能力
,
肺活量
,
スパイロメトリー
,
努力呼気肺活量
,
肺疾患-慢性閉塞性
,
フローボリューム曲線
,
自己検査
,
呼気NO測定
Keyword:
Bronchial Provocation Tests
,
Asthma
,
Forced Expiratory Flow Rates
,
Forced Expiratory Volume
,
Vital Capacity
,
Respiratory Function Tests
,
Self-Testing
,
Peak Expiratory Flow Rate
,
Spirometry
,
Sputum
,
Pulmonary Diffusing Capacity
,
Fractional Exhaled Nitric Oxide Testing
,
Pulmonary Disease, Chronic Obstructive
pp.2111-2119
発行日 2022年7月5日
Published Date 2022/7/5
DOI https://doi.org/10.15104/J01461.2022237096
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
<Key Points>●呼吸機能検査のなかで最も基本的な検査はスパイロメトリーである。●スパイロメトリーの検査値のなかで1秒量(FEV1)、1秒率(FEV1%)、%1秒量(%FEV1)などの表記法の違いと意義を理解する。●閉塞性疾患、拘束性疾患の分類の基準を理解する。●肺拡散能検査は肺胞のガス交換能力を評価する。●呼吸機能検査と同様に臨床症状の評価が重視される疾患も多い。
Copyright© 2022 NANZANDO Co.,Ltd. All Rights Reserved.