Tomochen風独記
㊽ クリスマスツリー
山本 知裕
1,2
1新潟大学大学院医歯学総合研究科 麻酔科学分野
2元 ドイツ心臓センターアスクレピオス病院ザンクトアウグスティン 麻酔科
pp.1316-1317
発行日 2018年12月1日
Published Date 2018/12/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.3101201276
- 販売していません
- 文献概要
年末年始といえばクリスマスとお正月ですが,ドイツ人にとってクリスマスはお正月よりも格段に大切な,冬のメインイベントで,家族と一緒に家で過ごします。一方,年越しは1年で唯一花火ができる日でもあり,友達と一緒ににぎやかに祝います(2015年12月号)。雰囲気的にも宗教的にも,日本のクリスマスとお正月の過ごし方が逆転している感じです。
今回はそのクリスマスWeihnachtenには欠かせない,クリスマスツリーWeihnachtsbaumについて紹介します。ちなみにドイツでは,クリスマスツリーWeihnachtsbaumよりも,もみの木Tannenbaumと言うほうが多いです。
Copyright © 2018, MEDICAL SCIENCES INTERNATIONAL, LTD. All rights reserved.