Japanese
English
特集 人間の脳
左右脳の協同作用
Cooperation of bilateral hemispheres
平尾 武久
1
Takehisa Hirao
1
1群馬大学医学部行動医学研究施設
pp.210-215
発行日 1987年6月15日
Published Date 1987/6/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425904988
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
〔Ⅰ〕
Hemispherectomyはinfantile hemiplegiaの患者が難治性のてんかん発作と異常行動を随伴する場合に,不随意側と対側の大脳半球を削除する手術である。術後に,hemiplegiaには変化なく,seizureも異常行動も完全に消失し,薬物を使う必要はなくなる。また,すでに多くの文献にも出ているとおり,どの側の半球切除でも手術の前後に言語障害は認められない1,2)。
一般に脳手術後の患者の精神機能については追跡が十分でない。hemispherectomyはKrynauw(1950)3)が術後4〜5年の患者を診て発作の再発がないことを確認し,本邦では新潟大学脳外科学の田中教授と次の植木教授4)が術後の患者を2〜3年間隔で数日間再入院させたり,教室員を患家に訪問させて,長期経過を診ていた。またMcFie(1961)5)は術後にIQが平均で20くらい上昇するのを,さらに,Griffithら6)は術後に大学に入学し卒業後に官庁の管理職を勤めている例でIQが上るのを報告し,Smith7)はリハビリ訓練中の態度や効果について論文や綜説を出している。最近は脳の代償機能やplasticityについての論議2),実験動物による研究8)も盛んになってきている。
Copyright © 1987, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.