連載 助産師の臨床推論を学ぼう!・1【新連載】
助産師の臨床推論って?
伊藤 美栄
1
1独立行政法人国立病院機構 京都医療センター附属京都看護助産学校助産学科
pp.88-91
発行日 2024年2月25日
Published Date 2024/2/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1665202251
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
臨床推論とは
最近,臨床推論という言葉をよく耳にしますが,臨床推論って何でしょうか。臨床推論(clinical reasoning)とは,目の前の状況で何が起こっているのか,最優先すべき問題は何かを考えながら行動する,臨床下の思考プロセスのことをいいます。臨床推論は,決して新しいものではなく,現場で私たちが常に行っている思考といえるでしょう。
さまざまな状況が同時に起こり,複雑に絡み合う環境が臨床であり,そこでは患者の状態は変化し,得られるデータも刻々と変わっていきます。何が起こっているのか,最初から分かっているわけではなく,時間の経過と共に徐々に全体像が見えてきます。そのため,目の前の患者の初期情報から考えられることをいくつか想定し,鑑別するための情報を追加しながら診断を絞り,優先するケアを決定していきます。それらにはスピードが求められるのが特徴です。
Copyright © 2024, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.