連載 生理学はおもしろい・4
呼吸
高田 明和
1
,
高田 由美子
1
1浜松医科大学医学部
pp.576-579
発行日 1998年7月25日
Published Date 1998/7/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1663903814
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
人は酸素を必要とする
ギリシャの医学者ヒポクラテスは「入は空気を必要とする動物である」と述べた.当時は空気の中のどの成分が必要かは全く知られなかった.空気は何故必要なのだろうか.
最初の発見はものが燃えるということと呼吸がよく似ているということであった.17世紀の後半に英国の化学者メイヨー(Mayow)は空気を少なくしたビンの中では火は早く消えたということを示した.彼は燃えることが空気から何かを奪ったのだと考えたのである.そこで彼はビンの中に火とともにネズミを入れてみた.するとネズミは火がない時より早く死んだのだった.彼は呼吸で必要とするものと燃えるのに必要なものが同じではないかと気づいた.
Copyright © 1998, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.