特集 東京都23区にみる保健婦活動の歩み—2年目を迎えた区移管後の保健所の中で
東京23区移管後の保健所及び保健婦の現状
祐村 道子
1
,
吉田 恭子
2
,
森 佳子
3
,
白石 富子
4
,
田中 歌子
5
1千代田区麹町保健所
2荒川区荒川保健所
3品川区品川保健所
4葛飾区葛飾北保健所
5足立区江北保健相談所
pp.19-26
発行日 1978年1月10日
Published Date 1978/1/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1662205933
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
はじめに
23区内54保健所が都から区へと移管され2年を経過した。実際のところ毎日の業務に追いまわされ,他区でどのように変化しているのか状況を把握することができないような状況が移管後続いたが,月日を経るにつれ他区の状況が知りたいという声もあちこち聞かれるようになった。
そこでぜひ一度調査をして,"区に対する要求や保健婦活動の参考にしたい"と考え,急拠"保健婦白書"をまとめた有志が再度集まり,実態調査を行った。時間の関係もあり,できるだけ保健所内部の資料として簡単なものをと考えたので,十分な報告書にはならなかったと思っているが,以下その要旨を報告する。
Copyright © 1978, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.