連載 現場で使える調査法・3
質問文作成の意味と注意点
西田 茂樹
1
1国立保健医療科学院人材育成部
pp.674-677
発行日 2003年7月1日
Published Date 2003/7/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1662100132
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
アンケート調査で行っていることとは
今回は質問文の作成についてのお話です。まず,アンケート調査を行うとはどんなことをしているのかをあらためて考えてみましょう。
アンケート調査では,一般的に,対象となった人の意見,考え,知識,態度,行動,属性などを質問文で聞いて,回答を選択肢から選んでもらうか,自由に記入してもらいます。この作業は,対象者の意見,考え,知識,態度,行動,属性などの状態を測定していると言い換えることができます。もう少し詳しく書くと,対象者の「ある施策に対する賛成,反対の意見状態」「結核の感染系路についての知識の有無の状態」「健康のために運動を行っているか否かの状態」などを測定していると言えます。このことは,実は,対象者の血圧を測定したり,体重をはかったりといったことと同じことを行っていることになります。すなわち,血圧や体重などは,対象者のからだの状態を測定していることになり,アンケート調査で行っていることと,臨床検査などで行っていることは,本質的には同じ「測定」ということになります。
Copyright © 2003, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.