ものがたり日本病院史・6
キリシタン病院
大熊 房太郎
pp.50-53
発行日 1969年9月1日
Published Date 1969/9/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1661914602
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
室町時代は,前回に述べたように,「応仁の大乱」など長年にわたる戦乱に明け暮れて,人心も荒廃し,支配階級はもとより,民間人の手による救療事業もほとんど行なわれなかった。
しかし,一方においては,この時代はキリスト教の伝来によってキリシタン病院が誕生し,日本病院史に一時期を画しているので,今回は最初のキリシタン病院である済治院を中心に,このキリシタン病院という新しいタイプの救療施設について話をしてみたい。
![](/cover/first?img=mf.1661914602.png)
Copyright © 1969, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.